SERVICE
MEDIA
自社開発SaaSサービス・メディア

サービス情報

制作・解析・コンサルティング
SPAIA広告配信サービス
自社開発SaaSサービス・メディア

よくあるご質問

企業情報

創業について教えてください
当社は、2007年大阪市生野区において、インターネットコンサルティングを目的とする会社として、現在の当社の前身である「合同会社GLAD CUBE」を創業いたしました。その後、2008年2月に本社を大阪市中央区に移転し、ネット広告代理、ウェブサイト解析、メディア事業を目的とする株式会社に組織変更し、商号を「株式会社グラッドキューブ」といたしました。2017年7月に現本社所在地に移転し、現在に至っております。
詳しくは「沿革」をご覧ください。
事業内容を教えて下さい
会社概要ページをご覧ください。
コーポレート・ガバナンスの取り組みについて教えてください。
コーポレートガバナンスに関する基本的な考え方についてはこちらのページをご覧ください。
IRに関する連絡先を教えてください
IR用お問い合わせ窓口からお問い合わせください。

株式情報

株式上場をしている取引所を教えてください
2022年9月28日に、東京証券取引所グロース市場に上場しました。
証券コードを教えてください
9561です。
1単元の株式数は何株ですか?
100株です。 ※1単元とは売買単位の株数を指します。
名義書換・住所変更などの手続きはどうすればよいですか?
株式に関する各種お手続は、お取引口座を開設されている証券会社にお申し出ください。
株主総会の開催日はいつですか?
定時株主総会は毎年3月に開催しております。
株主総会で議決権を行使するには、どうすればいいのですか?
株主総会基準日終了時点(定時株主総会の場合は12月31日時点)の株主名簿に記載されている株主様に対して、株主総会の招集通知と議決権行使書をお送りしております。議決権の行使は、
(1) 本行使書をご持参の上総会にご出席いただく
(2) 本行使書に賛否をご表示の上ご返送いただく
(3) 専用の議決権行使サイトにアクセスいただき賛否をご入力いただく
のいずれかの方法により行うことができます。
配当や株主優待制度はありますか?
現在は成長過程にあるため、事業及び事業体制強化に必要な内部留保の確保を優先しておりますが、将来的には株主の皆様へ利益の配当を目指す方針です。
現在の株価はいくらですか?
株価情報のページより最新時点の株価をご確認いただけます。
株主構成を教えてください。
有価証券報告書の提出会社の状況をご参照ください。
詳しくは有価証券報告書をご覧ください。
株主名簿管理人はどこですか?
三菱UFJ信託銀行です。

決算・財務情報

決算発表はいつですか?
決算発表についてはIRカレンダーをご覧ください。
業績見通しについて教えてください
業績見通しについてはIRライブラリーの決算短信をご覧ください。

中期経営計画 
※決算発表後、最新の情報に更新いたします

SaaSチームとネット広告チームが統合するとどのようなシナジーが生まれるのでしょうか?
SaaSチームおよびネット広告チームを統合し連携強化をすることにより、更なるクロスセル比率を高め顧客単価の向上を図ることができます。また、統合により人員の一部を新規事業等の他の事業へと異動させることができ、コスト削減が可能となることから、高収益の事業へと成長させていくことができるためであります。
前期比で営業利益が半減していますが、その理由をお願いします。
いくつかの要因はございますが、まず、原材料コストの上昇やエネルギー価格の高騰等による世界的景況感悪化の影響により、当社顧客の多数を占める中小企業を取り巻く経営環境の悪化に伴い、一部顧客の解約や予算減額による広告費の抑制が発生いたしました。
また、成長基盤の強化を目的とした積極採用を実施したことや全従業員を対象に平均15パーセント、最大60パーセント以上のベースアップを実施いたしました。
その他の要因として、顧客満足度向上を目的としたシステム開発・サービス改善施策の実施、立ち上げ途中の新規プロジェクトの人件費が先行したことによりコストが増加したことやworkhouse社の一部事業譲受による大幅増員が要因となったからであります。これらが要因で、前期比で営業利益が半減した結果となりました。人的投資の結果を下期に反映できるよう、尽力してまいります。
今期の業績見通しについて教えてください。
今期は、売上高は18億4700万円となり、YoYプラス21.3パーセントとなる見込みであります。営業利益等については、2億ほどの赤字を見込んでおります。
今期は、生成AIを活用した更なるプロダクトの開発を行い、継続的な成長基盤の強化を行い人材育成を進め新規開拓の更なる強化を進めてまいります。
また、新規事業の開発なども複数計画しており、開発に関するコストを計上しております。新しい取り組みをしなければ、5億円ほどの利益は生まれますが、成長は鈍化していくものと考えております。
当社は、今後売上高を100億円、300億円とのばしていき、時価総額1,000億円以上の企業になるためには、必要な投資であると考えております。
現在は、M&Aを含め積極的な投資ができる財務体質であるため、成長を加速させるため投資を続けてまいりたいと考えております。
2030年に売上高100億円を掲げられていますが、それを達成するために重要なことはなんでしょうか?
規模拡大に向けてシナジーの効くM&Aや事業連携を積極的に行い、プロモーション統括本部マーケティングDX事業部の高い利益率を維持しながら新たなプロダクト展開、イノベーション統括本部テクノロジー事業部 SPAIA新サービスを展開していくことが重要と考えております。
具体的には、2024年度では、DRAGON DATA CENTER(ドラゴン データセンター)創設、
また、マーケティング領域新サービス及びSaaS領域の新サービスもリリースを考えております。
2025年度には海外向けデータの配信を計画しておりますが、2024年度に早めて配信することも検討しております。また、SPAIA競艇ローンチも早ければ2024年度中に行うことも考えております。
2026年度以降では、スポーツベッティングが国内で解禁された場合は、ベッティングに関するシステムの提供を行う予定です。
その他では、メディカルデータ領域参入やSPAIA競輪ローンチ、そしてオートレースのローンチしていくことも考えております。
上記について、できる限り早く前倒しで進めるためにも積極的な投資を行い、皆様のご期待に添えるような企業に成長してまいります。
M&Aの状況についてはいかがでしょうか?
業務資本提携・M&Aに向けた取り組みとして、当社は、さらなるプロダクト開発・新サービスのローンチを検討する中で、AI 関連事業領域におけるコアリソースの確保が重要であると判断しており、投資機会を模索しております。
今後も引き続き、より一層の事業成長に向けて、当社が展開する事業の経営資源やノウハウを活かしながら、シナジー効果が期待できる事業との提携や M&A などを検討してまいります。
現在、複数社との協議を進めております。発表できる段階になりましたら適時開示にてお知らせいたします。